ドクター松井クリニックは新宿駅から5分・新宿三丁目駅から1分の場所にある医療脱毛クリニックです。
医療脱毛メニューが豊富で、全身脱毛やVIOなどセットプランも用意されています。キャンペーン割引が複数あり、すべて利用すると全身脱毛で最大10万円の割引が受けられます。
ドクター松井クリニックでおこなえる医療脱毛プランの料金や割引制度、脱毛時の痛みなどについてくわしく紹介します!
ドクター松井クリニックには、気になる部位をまとめて脱毛するセットプランと、希望の部位を脱毛する部分脱毛メニューがあります。
ドクター松井クリニックの医療脱毛セットプラン料金はこちらです。
セットプラン名 | 脱毛範囲 | 料金 |
---|---|---|
全身医療脱毛セット ニューシルバー |
全身(顔・VIO除く) | 5回:249,100円 6回:290,730円 |
全身医療脱毛セット ゴールド |
全身+VIO | 5回:295,460円 6回:322,300円 |
全身医療脱毛セット プラチナ |
全身+VIO+顔 | 5回:368,550円 6回:397,190円 |
腕・足・わき医療脱毛セット ニューホワイト |
ひじ+ひじ下、ひざ+ひざ下、わき | 5回:104,550円 6回:119,800円 |
腕・足・わき医療脱毛セット ニューライト |
腕全体+手の甲+指、足全体+足の甲+指、わき | 5回:173,190円 6回:198,000円 |
顔医療脱毛セット | 目の周りを除いたフェイスラインまでの範囲 | 5回:83,190円 6回:92,090円 |
VIO医療脱毛セット | Vライン・Iライン・Oライン(ハイジニーナ) | 5回:83,190円 6回:97,190円 |
ドクター松井クリニックでは、全身医療脱毛セットが3種類、腕・足・わき医療脱毛セットが2種類用意されていて、希望の脱毛部位によって選ぶことができます。
ドクター松井クリニックでは顔や体の各パーツの部分脱毛をおこなえます。主な部分脱毛をピックアップして紹介します。
部分脱毛の範囲 | 料金 |
---|---|
両ワキ | 1回おためし:5,250円 3回:15,750円 5回:23,625円 6回:26,250円 |
ヒジ下~手首 | 1回おためし:21,000円 3回:50,400円 5回:73,500円 6回:84,000円 |
すね・ふくらはぎ | 1回おためし:25,000円 3回:67,500円 5回:112,500円 6回:120,000円 |
部分脱毛のプランはこのほかにも細かく設けられていて、それぞれ個別に料金が設定されています。
医療脱毛クリニックの全身脱毛プランの料金相場はいくらくらいなのでしょうか。
当サイトで掲載しているクリニックで用意されていることが多い、医療脱毛5回コースの相場は以下の料金となっています。
プラン | 5回コースの料金相場 |
---|---|
全身+顔+VIO脱毛 | 352,000円程度 |
全身+ VIO脱毛(顔除く) | 271,000円程度 |
全身(顔、VIO除く) | 218,000円程度 |
全身+顔+VIO脱毛5回の料金相場が352,000円程度、全身+ VIO脱毛(顔除く)は271,000円程度、全身(顔、VIO除く)コースでは218,000円程度となっています。
ドクター松井クリニックの医療脱毛セットプランの回数は、5回がメインとなっています。
部分脱毛は、1回おためしプランと、3回、5回、6回の回数プランから選んで脱毛することができます。
脱毛に通う頻度は2カ月おきで、5回の回数コースの脱毛期間は最短で8ヶ月となります。
編集部Miho
医療脱毛プランは有効期限の設定がないため、ライフスタイルの変化などに合わせて自由に脱毛を受けられます!
![]()
画像引用:ドクター松井クリニック
ドクター松井クリニックで脱毛をおこなえる範囲はこちらです。
ドクター松井クリニックには部分脱毛プランが用意されており、目の周りや粘膜部分・髪の毛部分・ほくろのある部位など以外の全身の各部位の脱毛がおこなえます。
部分脱毛にSパーツ・Lパーツのような料金設定はなく、範囲別に細かく料金が設定されています。
顔の部分脱毛の範囲は広く、鼻、アゴ下、眉毛周りも照射できます。眉下は、鏡で脱毛範囲を確認しながら目に危険のないよう脱毛していきます。
編集部Miho
生え際・もみあげについてはどこまで脱毛するかを相談しつつ、形やラインを確認しながら脱毛を進めていきます!
ドクター松井クリニックは全身脱毛プランを対象にしたキャンペーンを実施しており、最大で10万円割引となります。
くわしい割引料金はこちらです。
キャンペーンは併用が可能で、5回プランでも最大80,000円の割引が受けられます。
顔・VIO除く全身医療脱毛であれば、割引後の料金は以下のようになります。
学生証を提示するだけで全身医療脱毛が30,000円割引になります。ドクター松井クリニックで新規に医療脱毛する方・全身医療脱毛限定の割引で、学生の方必見のキャンペーンプランです。
毎回、平日に全身医療脱毛を受ける場合、平日割が適用となります。平日での脱毛は予約が取りやすいので便利です。
ドクター松井では基本的に全身脱毛を上半身と下半身に分けておこなっているのですが、平日であれば比較的時間に余裕があるため、1回の来店で全身に照射ができます。
一緒に来院して脱毛する場合にペア割を利用できます。友達や家族の方と一緒に初回カウンセリングに来院し、全身医療脱毛を契約した場合に適用となる割引です。
ドクター松井クリニックでは、その他にも時期に応じて医療脱毛キャンペーンを実施することがあります。
ドクター松井クリニックはライトシェアデュエットという医療レーザー脱毛機を使用しています。
![]()
画像引用:ドクター松井クリニック
ライトシェアデュエットはダイオードレーザーを利用した脱毛機で、世界でも多くの脱毛実績を誇る機種です。
毛の黒い色に反応して毛根を壊す脱毛方式を採用しているので、濃くて太い毛に高い効果が期待できます。
照射時に肌を吸い上げて皮膚を伸ばし、狙った毛にレーザーを当てることができることがライトシェアデュエットの特徴です。
この吸引システムにより、弱い出力でも脱毛効果が期待できます。また、ターゲット以外にレーザーの熱や光を伝えることが少なくなるため、脱毛時の痛みや肌への負担が軽減できます。
照射面の広いハンドピースを使い、一気に広範囲に照射が可能で、背中など体の広い部位の脱毛をスピーディーにおこなえます。逆にIラインなど細かな範囲については、小さなヘッドを使ってていねいに照射します。
ライトシェアデュエットについて詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。
ドクター松井クリニックの脱毛の流れと脱毛にかかる時間を説明します。
初回は医療脱毛カウンセリングで医師による問診を受けます。ドクター松井クリニックはワントップ体制をとっているクリニックで、診察とカウンセリングはかならず松井院長がおこないます。院長とスタッフが1人1人と向き合うことをモットーにしている医療脱毛クリニックです。
初回のカウンセリング時は、脱毛したい部位の毛の処理をする必要はなく、そのままの状態でも毛をそった状態で受けても大丈夫です。
カウンセリングでは脱毛のしくみやメリットとデメリットの説明があり、医療脱毛についての質問をすることができます。
カウンセリング当日に契約を無理に勧められることはありません。ドクター松井の医療脱毛プランに納得ができた場合、契約をおこないます。
編集部Yuko
カウンセリング当日に医療脱毛の契約をした場合、脱毛内容や予約状況次第では、そのまま脱毛を受けることもできます!
ドクター松井クリニックでは、脱毛前に自分で脱毛部位のシェービングをおこなうことになっています。手の届かない範囲(背中・うなじ・お尻など)はスタッフが無料でシェービングしてくれます。
ドクター松井クリニックは個室で脱毛をおこなうので、ほかの人の目や話し声などを気にする必要がありません。プライバシーに配慮された部屋で、気兼ねなく脱毛を受けられます。
脱毛部位によって、専用のタオルガウンに着替えるので、脱毛当日は着替えやすい服装で来院しましょう。
脱毛はすべて女性の看護師が担当するので、リラックスして脱毛を受けられます。脱毛後の注意事項や今後の毛の抜け方、アフターケアの仕方なども看護師から詳しく説明してもらえます。
次回予約を取る場合は、受付で日時を予約して帰宅できます。
編集部Miho
ドクター松井クリニックにはパウダールーム完備!化粧水などの用意もあり、脱毛後はゆっくりメイクを直せます。
ドクター松井クリニックの脱毛の所要時間の目安は以下の通りです。
体格や毛量などによって脱毛の照射時間は変わります。ドクター松井クリニックでは、痛みの感じ方や肌の状態によってレーザー照射のスピードを調整するので、所要時間は前後する場合があります。
VIOの医療脱毛で塗る麻酔を使用する場合は、照射の1時間ほど前に脱毛部位に塗布します。この麻酔は自宅で塗ってから来院することもできますが、クリニックで塗ってもらう場合はその分の待ち時間も必要です。
ドクター松井クリニックの医療脱毛では、肌を吸い上げてレーザー照射し、狙った毛に集中してレーザーを当てられます。このため肌の他の部位へレーザーが当たることを避けられ、脱毛時の痛みを抑えることができます。
狭い部位の脱毛時には冷却システムを使い、照射と同時に肌をクールダウンすることで痛みを抑えます。
そのほか、ドクター松井クリニックでは少しでも痛みを軽減できるよう、さまざまな工夫をおこなっています。たとえば、時間を置いて少しずつ照射・照射スピードを調整・肌を保湿して刺激から守る・照射時にまめに声をかけるなどの配慮をしています。
VIOの医療脱毛で痛みに耐えられない場合は、麻酔を使うこともできます。脱毛前に麻酔クリームを塗ってからレーザーを照射します。痛みが苦手で脱毛の際にストレスを感じるという場合は、スタッフに相談するのも一手です。
医療脱毛は出力の高いレーザーを利用して毛根を破壊し、毛を生やさなくする脱毛です。
ドクター松井クリニックを含め、どこの医療脱毛クリニックでも全く痛みのない脱毛をすることは難しいことを理解しておきましょう。
ドクター松井クリニックで脱毛料金以外にかかる追加料金は、麻酔やシェービングをオプションでお願いする場合に発生します。
ドクター松井クリニックで必要となる追加料金はこちらです。
ドクター松井クリニックではシェービング料金が設定されていますが、剃り残しや手の届かない部位についてはスタッフが無料でシェービングをしてくれます。シェービング代を気にして、手が届かない部位であるうなじ・Oライン・背中を無理に自己処理する必要はありません。
追加料金を支払うのは自己処理をせずに来院した場合で、1部位につき1,100円のシェービング料がかかります。
ドクター松井クリニックでは、VIO脱毛で痛みがつらい場合に塗る麻酔を使用できます。この麻酔は自分で塗るか看護師に塗ってもらうかで料金が異なります。
麻酔は脱毛の40分~1時間前に塗ることで効果を発揮するので、自宅で麻酔を塗ってからクリニックに向かい、照射を受けることができます。クリニックで麻酔を塗る場合は、塗ってから照射まで待ち時間が必要となります。
ドクター松井クリニックでは、脱毛日の前日17時までにキャンセル連絡をすればキャンセル料は不要です。キャンセル料が発生する場合、脱毛にかかる時間(予約枠の時間)に応じてキャンセル料を支払います。
編集部Yuko
ドクター松井クリニックでは、初回のカウンセリング料や初診料、照射後の薬代、再診料などがかかることはありません!
ドクター松井クリニックでは、支払い方法を以下の3種類から選べます。
クレジットカードは本人名義のカードのみ使用できます。家族名義のカードは、名義人が一緒にいる場合に使用できます。
医療ローンは信販会社に申込手続きをすることで利用できます。申し込みの際には審査が必要です。ドクター松井クリニックでは、最大60回までの分割払いが可能です。
ドクター松井クリニックの特徴をあげてみました。
ドクター松井クリニックは医療レーザー脱毛に特化したクリニックで、10,000件以上の医療脱毛実績を誇ります。二重まぶたなどの美容メニューもありますがメインは医療脱毛で、細かな脱毛プランが設定されています。
新宿にある一院のみの運営にこだわったクリニックであり、カウンセリングではかならず松井院長が診察をおこないます。
ドクター松井クリニックは学割や平日割など、多彩なキャンペーン割引を実施しているので、自分に合った脱毛メニューを見つけやすいクリニックです。
ドクター松井クリニックは途中解約もOKで、返金保証もあります。解約手数料はありません。回数コースを解約する場合は、料金表に記載されてある1回料金の価格で返金額を算出して返金します。
ドクター松井クリニックはプライバシーに配慮した完全個室制です。脱毛をおこなうトリートメントルームだけでなく、パウダールームや待合室なども個室となっていて、話している内容が他の部屋の人に聞かれてしまうことなどはありません。
脱毛を受ける部屋は、ドアの奥にさらにカーテンも引かれていて、ドアを開けた際に部屋の中が見えることを防ぎます。
個室のパウダールームには、敏感肌にも使用できる化粧水から下地までのアメニティも用意されていて、自由に使用することができます。
ドクター松井クリニックは新宿にあるクリニックで、支院・分院はありません。営業時間は11:00~20:00、年中無休です。
営業時間 | 11:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 年中無休 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-2-4 M&Eスクエア7階 |
アクセス | JR新宿駅 東南口 徒歩5分 丸ノ内線/副都心線 新宿3丁目駅 C4出口すぐ |
クリニックのアクセスは新宿駅から徒歩5分、新宿3丁目駅から徒歩1分ととても通いやすい場所にあります。仕事の帰りやショッピングの帰りに脱毛をおこなうことができます。
初回の無料カウンセリングの予約方法はこちらの2種類です。
無料カウンセリングの予約は、24時間受付している公式サイトのWEB予約フォームを使うと便利です。
予約フォームを送ると自動返信メールが届き、その後にクリニックから電話が来ます。電話では予約日時の確認とともに、カウンセリング当日の持ち物や流れについて案内があります。できればメモをしておくと良いでしょう。
カウンセリング予約をキャンセル・変更する場合は、クリニックに電話連絡をします。
医療脱毛の契約後に脱毛の予約をする場合は、来院で予約をするか、または電話で連絡します。
脱毛部位や予約状況によっては、カウンセリング当日に医療脱毛を受けられる場合もあります。
2回目以降は、脱毛後に次回の予約を取るようにするとスムーズです。
ドクター松井クリニックでは、公式TwitterやLINEから予約の空き情報などを随時配信しています。タイミングが良ければ、当日の脱毛予約も可能です。
ドクター松井クリニックでは、未成年の医療脱毛には親権者の同意書を持参する必要があります。ドクター松井クリニックの公式サイトに同意書が用意されているので、記入して来院時に提出してください。初回カウンセリングのみであれば同意書は必要ありません。
ドクター松井クリニックの医療脱毛は小学生からおこなえますが、ホルモンバランスが整う15歳以上の脱毛を推奨しています。
ドクター松井クリニックは女性限定のクリニックではありませんが、脱毛の照射は女性看護士がおこなっています。
脱毛をおこなう部屋やパウダールームなどはすべて完全個室なので、ほかの利用者を顔を合わせることもほとんどありません。
医療脱毛の料金相場やクリニックの選び方、脱毛機の種類など脱毛するなら知っておきたい情報をまとめています。今行きたい医療脱毛クリニック10選も掲載中!
ドクター松井クリニックは脱毛をメインにおこなっている医療脱毛クリニックです。新宿駅から徒歩5分と通いやすく、完全個室で気兼ねなく脱毛を受けられます。
医療脱毛プランが豊富で、全身脱毛などのセットプランのほか、部分脱毛プランも多彩です。学割やペア割、平日割などのキャンペーンプランを利用できると、全身脱毛であれば最大10万円の割引が適用されます!