永久脱毛の値段について解説します。
日本で言われている永久脱毛は、医療脱毛クリニックで行える医療レーザー脱毛か、ニードル脱毛(針脱毛ともいう)のことを指します。
今回は出費を抑えて利用できる医療レーザー脱毛の値段についてまとめています。
全身や部位脱毛のプランについて、クリニックごとの価格を紹介するとともに、永久脱毛の料金相場や、出費を抑えて脱毛がおこなえる割引キャンペーンについても紹介しているので参考にして下さい。
永久脱毛は「脱毛すると永久的に毛が生えてこない」ものと勘違いしやすいですが、実際は二度と毛が生えてこないという意味ではありません。
永久脱毛の定義は日本では定まっておらず、一般的には以下のようなアメリカの定義に準ずるものとされています。
アメリカの永久脱毛の定義
・最後に脱毛してから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下である状態
・3回照射後、6ヶ月経過した時点で67%(3分の2)以上の毛が減っている状態
永久脱毛の料金相場について解説します。
クリニックの脱毛範囲ごとの永久脱毛の料金相場は以下です。
クリニックで永久脱毛する場合の料金相場について解説します。
ここでは多くのクリニックにある5回プランの場合で相場を算出しています。
脱毛範囲 | 脱毛5回の料金相場 |
---|---|
全身脱毛(顔・VIO含む) | 352,000円程度 |
全身脱毛(顔・VIO除く) | 218,000円程度 |
脇脱毛 | 16,500円程度 |
VIO脱毛 | 86,000円程度 |
腕脱毛 | 105,000円程度 |
足脱毛 | 133,000円程度 |
顔脱毛 | 111,000円程度 |
全身脱毛(顔・VIO除く)5回の料金は218,000円程度で、脱毛1回あたりの相場が43,600円程度となります。
顔・VIOを含む全身脱毛5回の料金は352,000円程度で、脱毛1回あたりの相場が70,400円程度となります。
表に記載した部分脱毛を複数パーツ行う場合、部位にもよりますが4パーツ以上おこなうと大体350,000円を超えてきます。
部分脱毛を4パーツ以上行うのであれば全身脱毛(顔・VIO含む)プランの方が出費を抑えられる可能性があります。
全身の永久脱毛の値段を紹介します。
当サイトで掲載しているクリニックの全身脱毛プランをピックアップし、料金をまとめました。
クリニック | 全身脱毛料金 (顔・VIO除く) |
全身脱毛料金 (顔・VIO含む) |
---|---|---|
レジーナクリニック 全身5回 |
207,900円 | 405,900円 |
アリシアクリニック 全身4回 |
176,000円 | 268,400円 |
フレイアクリニック 全身5回 |
173,800円 | 360,800円 |
エミナルクリニック 全身5回 |
174,900円 | 294,800円 |
リゼクリニック 全身5回 |
269,800円 | 399,800円 |
顔とVIOを除く全身脱毛プランの料金は10万円台後半のものが多くありました。
顔とVIOを含む全身脱毛では20万円台~40万円台がありました。
フレイアクリニックは全身脱毛(顔・VIO除く)5回の料金が173,800円(税込)で、脱毛1回あたり34,760円(税込)で行えます。
フレイアは学生が割引価格で利用できる学生向けプランと、脱毛経験者が割引になる乗り換えプランの2つの割引プランがあります。
学生向けプラン、乗り換えプランを利用すると、全身脱毛(顔・VIO除く)5回プランが168,800円(税込)でおこなえます。
フレイアは自己処理のそり残しのシェービングサポートが無料で、麻酔の利用が無料、さらに予約キャンセル料が0円など、脱毛料金以外の追加料金がかからないのもポイントです。
脇の永久脱毛の値段を紹介します。
当サイトで掲載しているクリニックの脇脱毛プランをピックアップし、料金をまとめました。
クリニック | 料金 |
---|---|
レジーナクリニック 脇5回 |
13,200円 |
アリシアクリニック 脇3回 |
30,030円 |
フレイアクリニック 脇5回 |
12,100円 |
リゼクリニック 脇5回 |
19,800円 |
SBC湘南美容クリニック 脇6回 |
2,500円 |
脇脱毛プランの料金は10,000円台のクリニックが多くありましたが、10,000円以内で利用できるクリニックもありました。
湘南美容クリニックは脇脱毛6回の料金が2,500円(税込)でおこなえ、脱毛1回あたりの料金は417円(税込)となります。
学生は学生優待が利用でき、脇脱毛6回が5%割引でおこなえます。
湘南美容クリニックは照射後に毎回、無料で薬の塗布をしてもらえるのもポイントです。
VIOの永久脱毛の値段を紹介します。
当サイトで掲載しているクリニックのVIO脱毛プランをピックアップし、料金をまとめました。
クリニック | 料金 |
---|---|
レジーナクリニック VIO5回 |
92,400円 |
アリシアクリニック VIO 3回 |
110,880円 |
フレイアクリニック VIO 5回 |
93,500円 |
リゼクリニック VIO 5回 |
99,800円 |
SBC湘南美容クリニック VIO 6回 |
54,000円 |
VIO脱毛プランの料金は5回で90,000円台や110,000円台のクリニックがありました。
湘南美容クリニックはVIO脱毛6回の料金が54,000円(税込)で、脱毛1回あたりの料金は9,000円(税込)となります。
Vライン、Iライン、Oラインのそれぞれ単部位のプランもあり、脱毛3回の料金が17,730円(税込)、6回の料金が29,280円(税込)となります。
Vラインのデザインは形を整えたり、全体を照射してハイジニーナにすることも可能です。
腕の永久脱毛の値段を紹介します。
当サイトで掲載しているクリニックの腕脱毛プランをピックアップし、料金をまとめました。
クリニック | 料金 |
---|---|
レジーナクリニック 腕5回 |
79,200円 |
アリシアクリニック 腕3回 |
97,020円 |
フレイアクリニック 腕5回 |
71,500円 |
リゼクリニック 腕5回 |
79,800円 |
腕脱毛プランの料金は70,000円台から90,000円台のものがありました。
フレイアクリニックは腕の永久脱毛5回が71,500円(税込)でおこなえ、脱毛1回あたりの料金は14,300円(税込)となります。
フレイアの腕脱毛は脱毛範囲に両脇が含まれているのが特徴的です。
痛みが心配な人は無料で麻酔クリームを使用できたり、脱毛後に必要に応じて薬を無料で処方してもらえたりするのもポイントです。
足の永久脱毛の値段を紹介します。
当サイトで掲載しているクリニックの足脱毛プランをピックアップし、料金をまとめました。
クリニック | 料金 |
---|---|
レジーナクリニック 足5回 |
99,000円 |
アリシアクリニック 足3回 |
97,020円 |
フレイアクリニック 足5回 |
88,000円 |
リゼクリニック 足5回 |
119,800円 |
足脱毛プランの料金は90,000円程度からありました。
フレイアクリニックは足脱毛5回が88,000円(税込)でおこなえ、脱毛1回あたりの料金は17,600円(税込)となります。
脱毛範囲は太もも、膝~足指まで足全体が対象となります。
フレイアは脱毛前の自己処理のそり残しが無料でシェービングしてもらえたり、無料の麻酔が用意されているなど、脱毛料金以外の追加料金がかからないのもポイントです。
顔の永久脱毛の値段を紹介します。
当サイトで掲載しているクリニックの顔脱毛プランをピックアップし、料金をまとめました。
クリニック | 料金 |
---|---|
レジーナクリニック 顔5回 |
105,600円 |
アリシアクリニック 顔3回 |
166,320円 |
フレイアクリニック 顔5回 |
93,500円 |
リゼクリニック 顔5回 |
99,800円 |
SBC湘南美容クリニック 顔6回 |
50,600円 |
顔脱毛プランの料金は50,000円台~160,000円台のものまであり、価格にかなり幅がありました。
湘南美容クリニックは顔脱毛6回が50,600円(税込)でおこなえ、脱毛1回あたりの料金が8,433円(税込)となります。
脱毛範囲には額、もみあげ周囲・頬、鼻下、あご、あご下が含まれています。
湘南美容クリニックは学生優待や乗り換えトライアルといった割引キャンペーンがあり、利用するとさらに出費を抑えて顔の永久脱毛をおこなうことができます。
クリニックの永久脱毛は、数万円~数十万円と高額になりがちですが、割引キャンペーンを利用することで出費を抑えて脱毛をおこなうことができます。
クリニックの永久脱毛で利用できる割引キャンペーンには以下のようなものがあります。
学生のうちに契約することで割引料金で脱毛がおこなえるキャンペーンです。
学割を利用して脱毛プランを契約すると、学校を卒業して学生でなくなっても学割適用料金で利用できます。
学割利用で数万円割引ができるクリニックもあります。
クリニックの学割キャンペーンについて詳しく知りたい方はこちら
他のサロンやクリニックでの脱毛経験があると適用になる割引キャンペーンです。
他のサロン・クリニックの契約書や会員証の提示で利用ができ、数万円割引になるクリニックもあります。
友達や家族と同時に申し込むことで割引を受けられるキャンペーンです。
脱毛料金が10%オフになるクリニックもあります。
ニードル脱毛は毛1本あたりの料金を設定しているクリニックと、時間あたりの料金を設定しているクリニックがあります。
毛1本あたりの料金では、150円程度~500円程度など、クリニックよって値段に差があります。
時間当たりの料金では、1分あたり800円程度~1,000円程度のクリニックがありました。
仮に毛1本の脱毛料金が150円として、片脇の毛300本程度の脱毛を行うと考えると、45,000円となります。
さらにニードル脱毛は来院ごとに毎回針の代金が数千円かかるため、一度の来院で両脇脱毛(仮に600本)を行う場合、少なく見積もって10,000円程度はかかると考えられます。
ニードル脱毛は痛みが出やすいため、麻酔を使用するとさらに1,000円~2,000円程度余計にかかります。
男性が永久脱毛をおこなえる医療脱毛クリニックがあり、髭や全身脱毛の需要があります。
料金はクリニックによってことなりますが、髭(鼻下、あご、あご下など口周り)の永久脱毛で30,000円程度~70,000円程度のクリニックがあり、全身脱毛(顔・VIO除く)では270,000円程度のクリニックがあります。
女性の永久脱毛の料金より若干割高な場合があります。
フレイアは、顔とVIOを除く全身の永久脱毛5回が173,800円(税込)でおこなえ、脱毛1回あたり34,760円(税込)となります。
学生は学生向けプラン、他のサロンやクリニックでの脱毛経験者は乗り換えプランが適用になり、全身脱毛(顔・VIO除く)5回プランが168,800円(税込)でおこなえます。
フレイアは自己処理のそり残しがあっても無料でシェービングしてもらえたり、痛みが心配な人向けの無料の麻酔クリームがあったりと、脱毛料金以外の追加料金がかからないのもポイントです。