剛毛を脱毛したいという人の中には「脱毛をして本当に効果がある?」「どんな脱毛方法を選べばいいかわからない」という人もいるかもしれません。
今回は、剛毛で脱毛に効果が得られるのか、またサロン脱毛・医療脱毛・家庭用光美容器といった脱毛方法ごとの特徴と、剛毛の場合それぞれどんな効果が得られるかについて解説します。
脱毛回数についても説明しているので参考にしてください。
剛毛の人は体毛が太くて硬いため、脱毛効果が出にくいというイメージを持つ人もいるかもしれませんが、剛毛が原因で脱毛効果が出にくいということはありません。
ここでは剛毛の人が脱毛した場合の効果や、脱毛の方法について解説します。
剛毛の人が脱毛をした場合に、剛毛でない人に比べて効果が出にくいということはありません。
脱毛機の中には光やレーザーが毛の黒い色素(メラニン)に反応するタイプのものも多いため、剛毛の場合には脱毛機がしっかり反応し、かえって産毛よりも脱毛効果が出やすいとも言われています。
剛毛の人が脱毛効果を得たい場合は毛の色素に対して反応するタイプの脱毛機を使用しているかどうかがポイントになってきます。
編集部Miho
剛毛の人は脱毛効果が出やすいよ!ただ毛の密度が高くて毛量が多いと脱毛回数を重ねないと全体の毛にアプローチすることが難しいから、多い回数が必要な場合もあるということを覚えておこう!
脱毛方法には、主に以下の3種類があります。
脱毛方法ごとでできることや効果についてチェックしてみて下さい。
脱毛の方法としては、脱毛サロンか医療脱毛クリニックに足を運び脱毛を行う方法と、自宅で家庭用光美容器を使用して自分で脱毛を行う3つの方法があります。
それぞれの脱毛方法は得られる効果がことなっており、サロンと家庭用光美容器では抑毛・減毛がおこなえ、クリニックでは永久脱毛を行うことができます。
剛毛の場合でも、それぞれの脱毛方法でできることに違いはありません。
サロン、クリニック、家庭用光美容器で剛毛を脱毛する場合の効果や特徴についてさらに詳しく紹介していきます。
サロン脱毛の剛毛への効果や必要な脱毛回数について解説します。
サロン脱毛が気になるけれど、剛毛で効果が得られるか心配という人は参考にしてください。
脱毛サロンでは肌に光を照射する光脱毛がおこなうことができ、毛を減らす「減毛」や毛の再生率を抑える「抑毛」を目的とした脱毛がおこなえます。
永久脱毛を脱毛サロンで行うことはできませんが、継続してサロンに通うことで毛の少ない状態を維持し、毛の生えてくるスピードを遅らせることができます。
一概にサロンといっても、使用する脱毛機などによって剛毛に対して得られる効果に違いがあります。
サロンの脱毛機は主にIPL方式、SHR方式、SSC方式の3つの種類があり、剛毛の脱毛に適しているのはIPL方式の脱毛機になります。
IPL方式は毛の黒い色素(メラニン)に対して反応する脱毛方式のため、色素が濃く太い毛が生えている剛毛の人の脱毛に適しているのです。
サロンでしっかり脱毛効果を出したいという人は、脱毛機の種類を確認することも大切です。
剛毛の人は脱毛効果が出やすいからといって、脱毛回数が少なくても十分に毛を減らせるというわけではありません。
毛が生えてくる仕組みの都合で、1度の照射でアプローチできる毛は照射した範囲の一定割合にとどまり、脱毛したい範囲の大半の毛にアプローチするためには脱毛回数を重ねる必要があります。
個人差はありますが、毛量が多く照射範囲に毛が密集して生えている人の場合、大半の毛に効果を得るために多くの回数の照射が必要になる場合があります。
サロンによっては通い放題の脱毛プランを用意しているところもあるため、少ない回数で足りるか心配な人は通い放題プランや多い回数の脱毛プランを選ぶのも手です。
銀座カラーで使用している脱毛機は濃く太い剛毛の脱毛に適したIPL方式の脱毛機です。
回数に制限のない通い放題プランもあり、料金は289,000円(税抜)と、脱毛サロンの中でも安く通うことができます。
太い毛の脱毛に適したIPL脱毛を、回数の制限なく安く行いたいという人に銀座カラーは向いています。
医療脱毛クリニックでの剛毛への効果や脱毛回数について解説します。
どうせ脱毛をするなら永久脱毛を行いたいという人は、クリニックで得られる脱毛効果や何回くらい脱毛をすれば良いかチェックしてみて下さい。
医療脱毛クリニックでは医療レーザーを使用した永久脱毛を行うことができます。
剛毛だから永久脱毛がおこなえないということはなく、剛毛でも永久脱毛の効果を得ることができます。
ただここで注意したいのが、永久脱毛は「脱毛をしたら永久に毛が生えてこない」という意味ではないということです。
実は日本での永久脱毛の定義は決められていませんが、一般的に以下のようなアメリカの定義に準ずるものとされています。
永久脱毛は毛の再生率を低く抑えることができますが、脱毛後に生えてくる可能性がゼロではないと理解しておくことが大切です。
編集部Yuko
医療脱毛は永久脱毛をおこなうこともできるし、剛毛の硬く太い毛質を細く柔らかい産毛に変えたいという人にも向いているよ!
クリニックで用意されている脱毛プランの回数は5回程度が多いです。
クリニックによっては少ない回数で満足してやめる人が多いという理由から、4回プランしか用意していないところもあります。
ちなみに、当サイトで行ったアンケートでは、医療脱毛の回数について以下のような結果が出ています。
医療脱毛クリニックの脱毛に満足した回数で最も多かったのは5回と10回で、いずれも24人が回答、続いて6回で21人が回答するという結果になりました。
クリニックで用意されている脱毛プランの標準的な回数は5回が多いため、プランが終了して満足した人と、5回プランで足りずもう1度5回プランを利用した人が多かったと考えられます。
クリニックで使用される脱毛機はメラニンに反応するタイプのものも多く、毛が濃く太い剛毛の人の場合は脱毛効果が出やすいと言えますが、毛が密集して生えていて毛量が多いと、全体の毛にアプローチするのに脱毛回数が多く必要な場合もあります。
クリニックによっては5回プラン終了後の追加照射を通常1回料金の半額で利用できるところも多くあるため、毛量が多くて5回で満足できるか心配だという人は、追加照射が割引価格で受けられるところを選ぶのも手です。
フレイアクリニックで使用している脱毛機は剛毛でも痛みを軽減しながら脱毛を行うことができる蓄熱式脱毛機です。
回数プランは5回、8回があり、それぞれプラン終了後に脱毛し足りないと感じた場合は通常1回料金の半額で追加照射を行うことが可能です。
料金は全身脱毛(顔、VIO除く)5回が158,000円(税抜)で、36回の分割払いにした場合は月々5,400円(税抜)で通うことができます。
サロンやクリニックでの脱毛は人に見られるから抵抗があるという人は、家庭用光美容器を利用して自分で脱毛を行うのも手です。
家庭用光美容器は脱毛サロンのような光(フラッシュ式)照射がおこなえるものと、医療脱毛クリニックのようなレーザー照射がおこなえるものに分かれます。
なお、家庭用光美容器はサロン・クリニックよりもマシンのエネルギーが弱く設定されており、レーザー脱毛機の場合でも永久脱毛はおこなえません。
なお、メラニンに反応するタイプの家庭用光美容器の場合、産毛の脱毛よりも剛毛の脱毛に効果が出やすいと言えます。
剛毛に適した家庭用光美容器について詳しく知りたい方は「剛毛に効果ある家庭用脱毛器おすすめ4選!痛みを抑える方法も紹介」の記事で解説しているのでチェックしてみてください。
サロンやクリニックの脱毛機の特性上、剛毛な人は剛毛でない人よりも強く脱毛効果が実感できる可能性があります。ただし、毛の全体量が多い人は多くの脱毛回数が必要な場合があり、費用面で大変になるケースが考えられます。
出費の負担が心配な場合は通い放題プランを用意しているサロンを利用したり、追加照射料金が半額で受けられるクリニックを選ぶなどプラン選びを工夫することで出費を抑えることが可能になります。
また、剛毛な人の脱毛は照射時の痛みが強く出る場合もあり、全身脱毛となると体力的に負担となるかもしれません。
痛みが心配な人は痛みの出にくい脱毛機かどうかでサロン・クリニックを選んだり、麻酔が使用できるクリニックを選んだりすることで負担を減らせます。
眉毛そのものに光やレーザーを照射して脱毛をおこなえるサロン・クリニックというのはほとんどありません。
ただし、眉間・眉上・眉下などの眉周りに照射が可能なサロン・クリニックがあり、形を整えたり眉周りの毛量を減らしたりすることが可能です。
眉周りの脱毛がおこなえるサロン・クリニックについて詳しく知りたい方は「眉毛の脱毛プランがあるサロン&クリニックの脱毛範囲(眉下・眉上・眉間)と料金」の記事を参考にして下さい。
脱毛は照射回数を調節することで、毛の量や毛質を変化させることができます。
剛毛に光やレーザーを照射することで、硬く太い毛質が変化して産毛のような色素の薄い毛になるケースもあります。
もみあげ脱毛のプランを用意しているサロン・クリニックも多いため、まずカウンセリングに行ってみて、希望のもみあげの薄さについてスタッフに相談してください。
脱毛機はメラニン色素に対して反応するタイプのものが多いため、背中に生えている毛が産毛だと十分に反応せず脱毛効果が出にくい場合があります。
一方で、背中に生えている毛が剛毛の場合は産毛が生えている場合よりも脱毛効果が出やすい可能性があります。
サロン、クリニックではそれぞれVIOの範囲を定めており、その範囲に対して照射をおこないます。
脱毛時には脱毛範囲にラインを引き、ラインに囲まれた内側を照射していくため、例えばVラインの毛がお腹の方にまで生えている人の場合でも、範囲の外まで照射をするということは基本的にないと考えて下さい。
VIOの範囲が広く、毛が生えている範囲はすべて脱毛したいという人は、カウンセリング時にその旨を伝え、希望する範囲が脱毛範囲に含まれるようにプランを検討する必要があります。
銀座カラーで使用している脱毛機は剛毛に脱毛効果が出やすいIPL脱毛機です。
剛毛で毛量が多い人は脱毛回数が多くかかる場合がありますが、銀座カラーには全身脱毛(顔、VIO含む)の通い放題プランがあり、回数を気にせず脱毛に通うことができます。
全身脱毛(顔、VIO含む)の通い放題プランの料金は289,000円(税抜)と、脱毛サロンの中でも安いのがポイントです。