1回ごとに契約して脱毛が行える都度払いは、医療脱毛が気になっているけどまだ試していないという人や、永久脱毛は痛そうで不安という人も、試しやすい脱毛プランです。
回数に縛られず好きなタイミングで通える反面、デメリットもあるのでしっかり検討することが大切です。
この記事では、医療脱毛クリニックで都度払いする際のメリット・デメリットやクリニックのおすすめの選び方を解説していきます。
実際に永久脱毛を都度払いで試せる医療脱毛クリニックもご紹介します。
医療脱毛クリニックの都度払いにはどんなメリット・デメリットがあるか、説明します。
医療脱毛クリニックの都度払い最大のメリットは、「好きなときに通えていつでも止められる」点です。
クリニックで行う脱毛は永久脱毛なので、レーザー照射時のパワーが強く痛みがあるといわれています。
都度払いの場合、照射時の痛みが不安な人や、肌が敏感で心配という人でも、お試し感覚で医療脱毛を試すことができます。
また、1~2回だけ通いたい人にとってはムダなく照射できるので魅力的でしょう。通うペースは自分次第、有効期間も気にしなくて済むので、マイペースに脱毛を進めることができるのもメリットです。
コースだと高額になりがちな永久脱毛でも都度払いなら脱毛した分だけ支払うことができ、まとまったお金がなくても試すことができます。
一方で、医療脱毛クリニックの都度払いにはデメリットも存在します。
都度払い最大のデメリットは、「1回あたりの料金がコースよりも割高になる」点です。永久脱毛の回数コースの料金は一見すると高額ですが、契約回数で割ってみると1回あたりの料金は都度払いの料金よりも安くなるケースが多く、都度払いの方が割高になります。
都度払いの場合、脱毛するたびに契約をする手間もかかりますし、医療脱毛がいくら永久脱毛効果があるとはいっても、1回の照射だけでは高い効果を得ることはできません。
過去に脱毛していて少し残ってしまった部分だけを照射したい人や、1、2回程度の少ない回数だけ永久脱毛してみたいという人は良いですが、脱毛自体が初めてという人や毛量が多い人は回数コースの方がよいでしょう。
医療脱毛クリニックの都度払いを選ぶ前に、まずはメリット・デメリットを踏まえ都度払いが自分に合っているかしっかり検討しましょう。
都度払いできるクリニックを選ぶときにどんな点に注意すると良いか、おすすめしたい選び方のポイントを説明します。
医療脱毛クリニックごとに都度払いできる脱毛メニューとその対象範囲は違います。
クリニックによっては都度払いできる脱毛メニューが限られている場合があるほか、希望部位がそもそも照射できないケースもあります。
都度払いの脱毛プランを確認するときは、どの部位が脱毛範囲なのかしっかり確認し、自分の希望する部位に照射することができるかどうかをチェックしましょう。
都度払いの際に必要な費用は、脱毛料金のほかに診察料、薬代、カウンセリング代などがかかるケースもあるので、こういった追加料金も含めトータルでいくらかかるか確認しましょう。
また、回数コースではメディカルローンや分割払いといった支払いもできますが、都度払いの場合は、これらが利用できないこともあります。都度払いの際に、可能な支払い方法についてもしっかり確認することをおすすめします。
都度払いできる医療脱毛クリニックを選ぶとき、脱毛したいパーツと相性が良い脱毛機が導入されているかも合わせてチェックしてみてください。
現在主流になっているアレキサンドライトレーザーやヤグレーザーは、メラニン色素に反応するレーザーのため濃く太い毛に適しています。しかし近年、新しい理論で産毛にも反応するダイオードレーザーが開発され、徐々に導入する医療脱毛クリニックも増えてきています。
脱毛したい部位に適した脱毛機を導入している医療脱毛クリニックを選ぶと効率よく脱毛を進めることができます。
医療レーザーの種類や、各レーザーの特徴、効果などはこちらの記事で詳しく解説しています。
▶医療レーザー脱毛はどんな脱毛?クリニックが使用するレーザーの種類や脱毛機を解説
最後にもう1つ、都度払いできる医療脱毛クリニックを選ぶときは、自分が「脱毛で目指す状態」のイメージを固めておくこともおすすめします。
自己処理の回数が減る程度になればいいのか、納得するまで徹底的に脱毛したいのかを、あらかじめ決めておくと、どんな医療脱毛クリニックのどんな脱毛プランを選べばいいか決めやすくなるのでおすすめです。
ぜひ医療脱毛クリニック選びの参考にしてみてください。
永久脱毛を都度払いで始められ全国展開の医療脱毛クリニックのうち、当サイトで掲載している知名度が高い5院をご紹介します。
レジーナクリニックは全国で21店舗展開している女性専用の医療脱毛クリニックです。全ての店舗が平日は21時まで営業しているので、仕事や予定のあとにも通いやすいでしょう。
プラン | 1回の料金 |
---|---|
全身脱毛(顔、VIO除く) | 175,000円+税 |
全身脱毛(顔、VIO含む) | 253,000円+税 |
VIO脱毛 | 42,000円+税 |
顔脱毛 | 48,000円+税 |
両ワキ脱毛 | 4,000円+税 |
レジーナクリニックでは、脱毛料金に診察料やカウンセリング代、薬代や剃毛料、麻酔代といった追加料金がすべて含まれているので、上記の脱毛料金以外はかかりません。
都度払いで選べる脱毛プランは足セット、腕セットといったセット脱毛が多いほか、うなじやおしりで脱毛が行えます。
リゼクリニックは、提携院もふくめ全国で23店舗展開している医療脱毛クリニックです。
プラン | 1回の料金 |
---|---|
全身脱毛(顔、VIO除く) | 79,800円+税 |
VIO脱毛 | 30,800円+税 |
顔脱毛 | 30,800円+税 |
ワキ脱毛 | 5,800円+税 |
リゼクリニックの脱毛料金には診察料、カウンセリング料、剃毛料や予約キャンセル料も含まれているので、麻酔をお願いする以外では追加料金はかかりません。
リゼクリニックのカウンセリングは時間無制限なので、気になる脱毛の悩みを納得するまでしっかり相談できます。
湘南美容クリニックは全国で100店舗展開する業界大手の医療脱毛クリニックです。院内では患者を名前でなく番号で呼ぶなど、プライバシー対策にも力を入れています。
プラン | 1回の料金 |
---|---|
全身脱毛(顔、VIO除く) | 50,720円(税込) |
全身脱毛(顔、VIO含む) | 60,900円(税込) |
VIO脱毛 | 9,800円(税込) |
顔脱毛 | 11,500円(税込) |
ワキ脱毛 | 500円(税込) |
湘南美容クリニックはリーズナブルに都度払いができる医療脱毛クリニックです。
都度払いで選べる脱毛プランには全身脱毛や各セット脱毛のほかに、Sパーツ・Lパーツが選べるので、鼻下やへそ下といった細かいパーツだけでも1回から脱毛が行えます。
診察料やカウンセリング料、アフターケア代は無料ですが、キャンセル料と剃毛料、麻酔代はかかるので留意しましょう。
フレイアクリニックは全国で9店舗展開している女性専用の医療脱毛クリニックです。どの店舗も完全個室で、平日21時まで営業しているので仕事のあとにも通いやすいでしょう。
プラン | 1回の料金 |
---|---|
全身脱毛(顔、VIO除く) | 158,000円+税 |
全身脱毛(顔、VIO含む) | 228,000円+税 |
VIO脱毛 | 38,000円+税 |
顔脱毛 | 54,000円+税 |
腕脱毛 | 33,000円+税 |
フレイアクリニックでは、脱毛料金に診察料やカウンセリング料、剃毛代や麻酔代などがすべて含まれているので、追加料金は一切かかりません。
フレイアクリニックで都度払いできる脱毛プランは、全身脱毛や各セット脱毛のほかに、うなじや背中、胸、おしり、おなかが1回から脱毛が行えます。
フレイアクリニックには、ワキから手指までを一気に脱毛が行える腕セット脱毛といった魅力的なセットプランも用意されています。
エミナルクリニックは提携院もふくめ全国で30店舗展開している全身脱毛専門の医療脱毛クリニックです。土日も含め、全国どの店舗も毎日21時まで営業しているので、希望の時間帯や曜日に通いやすいでしょう。
プラン | 1回の料金 |
---|---|
全身脱毛(顔、VIO除く) | 94,500円+税 |
全身脱毛(顔またはVIO含む) | 109,500円+税 |
全身脱毛(顔、VIO含む) | 134,000円+税 |
エミナルクリニックでは3つの全身脱毛プランを都度払いで始められます。全身脱毛1回にかかる時間は最短60分なので、脱毛にあまり時間をかけられない人でも気軽に通えるでしょう。
エミナルクリニックで導入している脱毛機クリスタルプロは、産毛に適した蓄熱式と濃い毛に適した熱破壊式を使い分けられるので、どんな肌質・毛質にも対応できます。
診察料やカウンセリング料、アフターケア代はかかりませんが、キャンセル料や剃毛代、麻酔代はかかります。
永久脱毛効果も得られる医療脱毛を身構えずに試すことができる都度払い。支払いも契約も、その都度行うという特性を上手く使えば、気になる医療脱毛クリニックにいくつか通って比べることもできます。
もちろん都度払いにはメリット・デメリットどちらもあるので、それを踏まえたうえで自分にぴったりの医療脱毛クリニックを見つけてくださいね!