脱毛はトータルでかかる料金が数万円~数十万円と高額になりがちですが、中学生や高校生、大学生のうちに脱毛をスタートすると、通常料金より何万円も安く脱毛をおこなうことができます。
この記事では学割を利用した場合の脱毛料金や、学割を利用できる条件についてまとめています。
学割を上手に使って安く脱毛をおこなうために知っておきたいポイントをまとめました。
脱毛サロンの学割には「10%割引」のように割引率を決めている場合と、「1万円割引」など、割引額を定めている場合があります。
割引率や割引額はプランによって違うサロンが多く、高額なプランほど割引額が高くなる傾向があります。
学割の利用には基本的に学生の身分を証明できる有効な学生証の提示が必要になります。
カウンセリング時には忘れずに学生証を持参しましょう。
学生の時に契約し、その後卒業や中退などで学生でなくなった場合も、料金が変更になったり追加料金が発生することはなく、学割料金のままで脱毛に通うことができます。
学生でなくなってから新たにプランを契約する場合には学割の利用はできません。
学割のある脱毛サロンの料金をまとめました。
ストラッシュ 通常料金と学割料金 |
銀座カラー 通常料金と学割料金 |
キレイモ 通常料金と学割料金 |
|
---|---|---|---|
全身脱毛 6回 |
通常 105,336円 学割 94,802円 割引額 10,534円 |
通常 102,300円 学割 101,300円 割引額 1,000円 |
– |
全身脱毛 通い放題 |
通常 406,780円 学割 284,746円 割引額 122,034円 |
通常 337,900(※1) 学割 317,900円 割引額 20,000円 |
通常 396,000円 学割 376,000円 割引額 20,000円 |
ストラッシュは全身脱毛無制限プランが通常料金406,780(税込)のところ、学割を利用することで30%割引の284,746円(税込)で脱毛できます。
プラン | 通常料金 | 学割料金 | 割引額 |
---|---|---|---|
全身脱毛/6回 | 105,336円 | 94,802円 | 10,534円 |
全身脱毛/無制限プラン | 406,780円 | 284,746円 | 122,034円 |
ストラッシュは契約時に学生証を提示すると学割が適用になり、全身脱毛の回数パックプランと無制限プランが割引で脱毛できます。
回数パックプランは10%割引、無制限プランは30%割引です。
全身脱毛無制限パックは通常406,780円(税込)ですが、学割を利用すると122,034円割引の284,746円(税込)で脱毛できます。
契約時に学生であれば、卒業して学生でなくなった場合も学割適用料金が続くため、お得に脱毛に通うことが可能です。
学生でなくなってから新たにプランを契約する場合は学割の利用はできません。
未成年は契約時に親権者同意書も必要になります。親権者同意書は公式サイトでダウンロードできるので印刷して親に書いてもらい持参しましょう。
学割は他の割引キャンペーンとは併用できない場合があります。
プラン | 通常料金 | 学割料金 | 割引額 |
---|---|---|---|
全身脱毛/6回 | 102,300円 | 101,300円 | 1,000円 |
全身脱毛/6回+無制限メンテナンス付 | 337,900円(※1) | 317,900円(税込) | 20,000円 |
銀座カラーの学割は高校生(16歳以上)から利用でき、初回契約時に学生証を持参すれば適用になります。
全身脱毛6回プランは学生証の提示で適用になる学割の利用で101,300円(税込)と安く脱毛することができます。
全身脱毛6回+無制限メンテナンス付はカウンセリングの際に契約した場合に適用になる当日契約割など他の割引と学割を併用することで317,900円(税込)で脱毛することができます。
プラン | 通常料金 | 学割料金 | 割引額 |
---|---|---|---|
全身脱毛 全身脱毛無制限プラン (通い放題) |
396,000円 | 376,000円 | 20,000円 |
キレイモは学生のうちに契約すると学割が利用でき、学生のうちのプランの変更も学割料金でおこなうことができます。
学割を利用するには学生証、生徒手帳、在学証明書など学生身分を証明するものが必要です。
未成年の場合は契約時に親権者同意書も必要になります。親権者同意書は公式サイトでダウンロードできるので印刷して親に書いてもらい持参しましょう。
キレイモの学割と併用できる割引キャンペーンはありません。
学割を利用して全身脱毛6回プランが安くなるサロンを紹介します。
全身脱毛6回の学割料金は以下です。
脱毛サロン | 通常料金 | 学割料金 | 割引額 |
---|---|---|---|
ストラッシュ | 105,336円 | 94,802円 | 10,534円 |
銀座カラー | 102,300円(※1) | 101,300円 | 1,000円 |
キレイモ | – | – | – |
ストラッシュの全身脱毛6回プランは通常料金が105,336円(税込)ですが、学割を利用すると10,534円割引になり94,802円(税込)で脱毛することができます。
学割を利用して全身脱毛の通い放題プランが安くなるサロンを紹介します。
全身脱毛の通い放題の学割料金は以下です。
脱毛サロン | 通常料金 | 学割料金 | 割引額 |
---|---|---|---|
ストラッシュ | 406,780円 | 284,746円 | 122,034円 |
銀座カラー | 337,900円(※1) | 317,900円 | 20,000円 |
キレイモ | 396,000円 | 376,000円 | 20,000円 |
ストラッシュは全身脱毛の通い放題プランの通常料金が406,780円(税込)ですが、学割を利用すると122,034円割引の284,746円(税込)で脱毛することができます。
脱毛サロンでは、学割以外にも割引キャンペーンを用意しているところがあり、通常料金よりも安く脱毛をおこなうことができます。
割引を利用してより安く脱毛をおこないたい人は自分に適用になる割引キャンペーンがないか確認しておきましょう。
のりかえ割は他の脱毛サロンや医療脱毛クリニックで脱毛した経験がある場合、会員証の提示で割引になるキャンペーンです。
サロンによってはほかのサロンに同時に通う場合でものりかえ割を利用できることがあります。
友達や家族・同僚などと一緒に契約を申し込むことで割引になるキャンペーンです。
利用する場合は、ペア割を利用する人と一緒にカウンセリングに行く必要があります。
すでにそのサロンの会員になっている人から紹介してもらうことで割引になるキャンペーンです。
紹介してくれた人も商品券がもらえるといった特典が用意されていることが多いです。
サロンによって決められた年齢の子供が脱毛を契約する場合に適用になる割引キャンペーンです。
キッズ割で脱毛をおこなう場合はカウンセリング時だけでなく脱毛時に親の同伴が必要な場合があります。
どの学生が学割利用の対象となっているかはサロンによって違いがあります。
基本的に中学生、高校生、専門学校生、短大生、大学生、大学院生は学割の対象となっていることが多く、小学生、予備校生などはサロンによって学割が利用できる場合とできない場合があります。
職業訓練校生は対象外となっていることもあるため、学割を希望する人は、カウンセリングに行って割引にならなかったということがないように、予約時に確認しておくことが大切です。
ストラッシュは全身脱毛6回が通常料金では105,336円(税込)ですが、学割を利用すると10,534円割引の94,802円(税込)とかなり安く脱毛することができます。
契約時に学生であれば、卒業して学生でなくなった場合も、追加料金などが発生するわけではなく学割料金でお得に脱毛を行うことができます。
最短2週間に1回脱毛に通えるので、全身脱毛6回なら3ヶ月でコースを完了することができるのも魅力です。