全身脱毛を都度払いで支払うとどんな良い点があるのでしょうか?都度払いの良い点悪い点を解説し、さらに都度払いはどんな人におすすめなのかについても紹介します。
また都度払いできる脱毛サロン・クリニックを選ぶ時にチェックすべきポイントもまとめ、後半では都度払いで全身脱毛が行える大手脱毛サロン・大手脱毛クリニックを紹介するので、都度払いでの全身脱毛を考えている方はぜひ参考にしてください。
都度払いとは、その日の脱毛にかかった料金を脱毛する度に支払う支払い方法です。脱毛の回数パックプランにある「1回プラン」も都度払いと同様であると考えていいでしょう。
都度払いは現金、クレジットカード、デビットカードでの支払いが可能です。脱毛1回当たりの料金は分割払いに比べて高くなってしまいますが、都度払いは完全に自分のペース・タイミングで脱毛が行えます。
このように、都度払いには良い点と悪い点があります。全身脱毛をこの都度払いで支払うと、他にどんな良い点・悪い点があるのでしょうか?
都度払いはその日脱毛した分だけの料金を払えばいいので、月々の支払いやローンの返済に追われることがありません。
また、脱毛を辞めたくなったらいつでも辞められるというのも都度払いの良い点です。回数パックプランは途中解約をするとなると手続きが必要ですが、都度払いであればそれらも必要ありません。
都度払いでの全身脱毛は、面倒な手続きが苦手な方にも適しているでしょう。
都度払いでの全身脱毛なら、自分が脱毛したいときや経済的に余裕があるときにだけ脱毛することができます。また海水浴や結婚式など肌を出す予定がある際に、その日に合わせて1度だけ全身脱毛したい時にもぴったりです。
メリットの多い都度払いでの全身脱毛ですが、一括払いや分割払いに比べて全身脱毛1回分の料金が高いという傾向があります。とにかく料金を重視して全身脱毛したい、という方には都度払いでの全身脱毛は向いていません。
また都度払いの良い点として「自分のペースで通える」というものが挙げられますが、それは逆に言えば「自分の意識次第では通わなくなる可能性もある」とも言えます。
脱毛は継続してこそ効果を発揮するものです。1度だけ全身脱毛してみたいと考えて都度払いを選ぶ方は別ですが、脱毛のモチベーションを自分で維持できない方は都度払いで全身脱毛していくのは大変かもしれません。
上で挙げた都度払いの良い点・悪い点を基に、都度払いでの全身脱毛はどんな人におすすめなのかを考えてみました。
自分に当てはまると思った方は、都度払いでの全身脱毛に合っているといえます。
脱毛サロンやクリニックにはお試し体験があるところも多いため、それを利用して脱毛とはどういうものなのか、どのくらい痛みがあるのかを判断することもできます。しかしお試し体験で照射できる範囲は狭く、また脱毛は部位によって痛み具合が異なります。
全身脱毛がどういうものなのかを試してみたい方は、一度都度払いで全身を脱毛してみるという方法もあります。
また妊娠中・授乳中は脱毛を受けることはできません。もし回数パックを契約し、脱毛している途中で妊娠してしまった場合は、長期間脱毛に通えなくなり有効期限内に脱毛回数を使いきれなくなる可能性もあります。
さらに途中解約する場合にはほとんどの脱毛サロン・クリニックで違約金や解約手数料がかかるので、あらかじめ妊娠や出産、引っ越しの予定がある方は、回数パックではなく都度払いでの全身脱毛を検討してみてください。
続いて、全身脱毛の都度払いがある脱毛サロン・クリニックを選ぶ時にチェックすべきポイントを解説します。実際に脱毛サロン・クリニックを探すときの参考にしてください。
脱毛クリニックの場合には脱毛料金の他に、診察料・カウンセリング料、薬代や麻酔代などの追加料金が別途かかる場合もあります。総額でいくらかかるのかを事前に確認しておくようにしましょう。
脱毛サロン・クリニックの中には都度払い2回目以降は割引価格になるところもあるため、総額費用を調べるときは2回目以降の料金が変化するかどうかもチェックしましょう。
脱毛サロンやクリニックによっては、全身脱毛の脱毛範囲に顔が含まれていないところがあったり、顔とVIOどちらも含まれていないところもあります。
脱毛したい部位が脱毛できなかったら意味がありませんし、全身脱毛に顔・VIOを含まれているどうかで費用も大きく変わってきます。
脱毛サロンやクリニックを選ぶ際は、全身脱毛の範囲に自分が脱毛したい部位が含まれているか、顔・VIOを含むか含まないかでどのくらい費用に変化があるのかもしっかりチェックしましょう。
脱毛サロンやクリニックはそれぞれ採用している脱毛方式や脱毛機が異なり、それに伴って効果や痛みの程度、得意な毛質なども変わってきます。
脱毛クリニックで使用されるアレキサンドライトレーザーやヤグレーザーの脱毛機は黒く濃い毛が得意で効果も高いですが、痛みも強めに出るという特徴があります。
一方、ダイオードレーザーを使用している脱毛機は、アレキサンドライトレーザーやヤグレーザーの脱毛機と比べて痛みが少なく、さらに産毛や日焼け肌でも脱毛が行えます。
脱毛サロンで使用されるフラッシュ脱毛は、クリニックの脱毛機に比べると出力が低く効果を実感するまでに時間がかかることが多いですが、肌への刺激が少なく痛みもほとんどないという特徴があります。
脱毛クリニックの効果の高さは大変魅力ですが、あまりに痛みが強く出てしまうと脱毛が怖くなってしまうと思うので、痛みに弱い方は脱毛サロンで全身脱毛する方がいいでしょう。
しかし痛みに関しては個人差や肌との相性などによるところも大きく、痛いという評価の多い脱毛機を使ってみたら意外と痛みを感じなかったというケースもあります。
また脱毛する部位によっても痛みの感じ方は変わります。脱毛サロンやクリニックにはテスト照射による脱毛体験ができる所も多いので、前もって色々な脱毛サロンやクリニックの無料カウンセリングに行って脱毛体験し、どのくらいの痛みなのかを試してみるのもいいでしょう。
全身脱毛の回数や脱毛範囲についてはこちらで詳しく解説しています!
都度払いで全身脱毛が行える大手の脱毛サロンを3つ紹介します。脱毛サロンでの全身脱毛を考えている方は参考にしてください。
ストラッシュは肌への刺激が少ないSHR脱毛(フラッシュ脱毛)を採用している脱毛サロンです。痛みが少なく、また黒いメラニン色素ではなく毛包自体に反応するため、日焼け肌やホクロ毛にも照射することができます。
さらにストラッシュの都度払いは回数を重ねるごとに料金が割引になり、最終的には全身脱毛1回が14,120円+税にまでなります。
料金 | 全身脱毛1回(顔・VIOを含む) 初回21,980円+税 |
---|---|
脱毛方式 | SHR脱毛(フラッシュ脱毛) |
特徴 | 回数を重ねるごとに料金が割引(※18回目~:14,120円+税) |
テスト照射 | あり(無料) |
TBCは美容電気脱毛(ニードル脱毛)とIPL脱毛(フラッシュ脱毛)が行える脱毛サロンです。それぞれの脱毛方式を部位ごとに組み合わせて脱毛することもできます。
TBCの全身脱毛は、TBCの指定したLパーツとSパーツから合計24部位を選択することで全身を脱毛するものです。背中やお腹などには痛みも少なく広い範囲に照射できるIPL脱毛、特に気になる部分にはより脱毛効果の高い美容電気脱毛で脱毛する、という使い方もできますが、その分都度払いの料金は高めです。
料金 | 全身脱毛1回(顔・VIOを含む) 77,000円(税込) |
---|---|
脱毛方式 | 美容電気脱毛(ニードル脱毛) IPL脱毛(フラッシュ脱毛) |
特徴 | Lパーツ12部位・Sパーツ12部位の合計24部位をチョイスする全身脱毛 |
テスト照射 | あり(無料) |
エピレはTBCがプロデユースした脱毛サロンで、TBCと同様にLパーツとSパーツから合計24部位を選択してIPL脱毛による全身脱毛が行えます。IPL脱毛は黒いメラニン色素に反応して脱毛するためSHR脱毛のように日焼け肌やホクロ毛などには照射できませんが、逆に濃い毛には高い脱毛効果を発揮します。
エピレの都度払い料金は77,000円(税込)と、TBCと同様にこちらも高めになっています。
料金 | 全身脱毛1回(顔・VIOを含む) 77,000円(税込) |
---|---|
脱毛方式 | IPL脱毛(フラッシュ脱毛) |
特徴 | Lパーツ12部位・Sパーツ12部位の合計24部位をチョイスする全身脱毛 |
テスト照射 | なし |
続いて、都度払いで全身脱毛が行える大手脱毛クリニックを5つ紹介します。脱毛クリニックでの全身脱毛を考えている方は参考にしてください。
レジーナクリニックは追加料金ががかからない脱毛クリニックです。診察代やカウンセリング料、剃毛代、薬代や麻酔代といった一般的に医療脱毛を受ける際にかかる料金も脱毛コースの料金に含まれており、支払い総額が明確です。
レジーナクリニックは基本的にジェントルレーズPROというアレキサンドライトレーザーの脱毛機を使用しています。効果が高いですが肌の色が濃い部分には照射できず、さらに痛みも強めに出るため、一部店舗ではソプラノアイス・プラチナムという比較的刺激の少ない脱毛機も使われます。
レジーナクリニックには2回目以降に再び都度払いで全身脱毛をする場合、顔・VIOを除いた全身脱毛1回は87,500円+税、顔・VIOを含んだ全身脱毛1回120,000円+税となり、1回目より大幅に割引になるという特徴もあります。
料金 | 全身脱毛1回(顔・VIOを除く) 175,000円+税 全身脱毛1回(顔・VIOを含む) 253,000円+税 |
---|---|
脱毛機 | ジェントルレーズPRO(アレキサンドライトレーザー) ソプラノアイス・プラチナム(蓄熱式ダイオードレーザー) |
特徴 | 追加料金なし 料金が2回目以降割引 全身脱毛追加1回(顔・VIOを除く) 87,500円+税 全身脱毛追加1回(顔・VIOを含む) 120,000円+税 |
テスト照射 | あり(無料) |
リゼクリニックは3つの脱毛機を使用している脱毛クリニックです。刺激が少なく日焼け肌でも脱毛が受けられるメディオスターNeXT PRO、肌を吸い上げてピンポイントにレーザーを照射するライトシェアデュエット、奥深くまでレーザーが届き効果の高いジェントルYAG。この3つの脱毛機から一人ひとりに合ったものを医師が選び、脱毛してくれます。
リゼクリニックは無料カウンセリングの時間が無制限なので、初めて医療脱毛をする方でも納得できるまで話を聞くことができます。
しかしリゼクリニックの都度払いプランには顔・VIOを含んだ全身脱毛がありませんので、その点は注意してください。
料金 | 全身脱毛1回(顔・VIOを除く) 79,800円+税 全身脱毛1回(顔・VIOを含む) なし |
---|---|
脱毛機 | メディオスターNeXT PRO(蓄熱式ダイオードレーザー) ライトシェアデュエット(蓄熱式ダイオードレーザー) ジェントルYAG(ヤグレーザー) |
特徴 | 一人ひとりに適した脱毛機を医師が選択 |
テスト照射 | あり(別途1,000円+税~) |
湘南美容クリニックは全国に店舗がある脱毛クリニックです。店舗移動も可能なので、毎回の脱毛を違う店舗で行うこともできます。
また湘南美容クリニックはカウンセリング当日から脱毛コースを始められます。なるべく早く全身脱毛をしたい方には特に向いている脱毛クリニックでしょう。
湘南美容クリニックが使用している脱毛機はアレキサンドライトレーザーのジェントルレーズPROです。痛みが強めですが、その分脱毛効果も高いという特徴があります。
湘南美容クリニックはこの記事で紹介している脱毛クリニックの中では特にリーズナブルですが、麻酔代は別途かかります。
料金 | 全身脱毛1回(顔・VIOを除く) 50,720円(税込) 全身脱毛1回(顔・VIOを含む) 60,900円(税込) |
---|---|
脱毛機 | ジェントルレーズPRO(アレキサンドライトレーザー) 医療用IPL方式脱毛機 |
特徴 | カウンセリング当日に脱毛可能 |
テスト照射 | あり(無料) |
エミナルクリニックは1回の全身脱毛にかかる時間が60分と短い脱毛クリニックです。脱毛時間を最大限短くしたい方に向いています。
またエミナルクリニックは定休日もなく、毎日夜9時まで営業しています。脱毛クリニックの中で土日祝日の夜9時まで営業しているところはあまりないので、休日の遅い時間に脱毛に通いたい方にもエミナルクリニックはぴったりです。
エミナルクリニックは、毛包に反応する蓄熱式ダイオードレーザーとメラニン色素に反応する熱破壊式ダイオードレーザーがどちらも照射できる、クリスタルプロという脱毛機を使用しています。そのため濃い毛に対する脱毛効果も高く、産毛や日焼け肌も脱毛が行えます。
料金 | 全身脱毛1回(顔・VIOを除く) 50,720円(税込) 全身脱毛1回(顔・VIOを含む) 60,900円(税込) |
---|---|
脱毛機 | クリスタルプロ(蓄熱式&熱破壊式ダイオードレーザー) |
特徴 | 年中無休で営業時間が長い |
テスト照射 | なし |
フレイアクリニックも脱毛料金以外の追加料金が一切かからない脱毛クリニックです。診察料や剃毛代、麻酔代などが必要ないので、脱毛料金だけで全身の脱毛が行えます。
フレイアクリニックが無料カウンセリング時に行うテスト照射では、ひじから下かひざから下、どちらかを選んで脱毛してもらえます。照射してもらえる範囲が比較的広いので、テスト照射だけでもレーザー脱毛がどのような感じか実感しやすいでしょう。
フレイアクリニックはメディオスターNeXT PROとアリーという脱毛機を使用しており、どちらも痛みが少なく、産毛や日焼け肌、褐色肌でも脱毛が行えます。
料金 | 全身脱毛1回(顔・VIOを除く) 158,000円+税 全身脱毛1回(顔・VIOを含む) 228,000円+税 |
---|---|
脱毛機 | メディオスターNeXT PRO(蓄熱式ダイオードレーザー) アリー(蓄熱式ダイオードレーザー) |
特徴 | 追加料金なし |
テスト照射 | あり(無料) |
都度払いでの全身脱毛は脱毛1回あたりの料金が高いですが、「金銭的に余裕がある月だけ」「肌を出す予定があるときだけ」のように自分が好きなペース・タイミングで脱毛が受けられ、さらに月々の支払いやローン返済に追われることもないなど、たくさんのメリットがあります。
都度払いで全身脱毛しようと考えている方は、総額費用や脱毛が行える範囲、脱毛方式・脱毛機の種類などをしっかり確認し、自分にあった脱毛サロン・脱毛クリニックで全身脱毛するようにしましょう。